堺市の老人ホーム・介護施設検索サイト|堺市最大級の情報量
電話番号で問い合わせ
メールで問い合わせ

堺市の老人ホーム・介護施設検索サイト

さかい老人ホーム・介護施設紹介センター
電話番号で問い合わせ
メールで問い合わせ

介護施設でのサービスはどんな感じなの?

公開:2017/6/17  

老人ホームといった介護施設で実際に生活を送るとなった場合には、施設でどんなサービスを受けることができるのでしょうか?
今回はそれぞれの介護施設に分けて、施設で受けられるサービスを見ていこうと思います。

 

特別養護老人ホームの場合

公的施設である特別養護老人ホームには、介護レベル3~5が対象者となっており、日常生活に介護を必要とし在宅での介護が難しい方が入居しています。
施設内では、基本的な生活介護はもちろん入所者同士が集まってレクリエーションやイベントを開催しており、高齢者同士の貴重なコミュニケーションの場を持つようなサービスも行っています。

 

介護老人保健施設の場合

医療機関に入居している高齢者が自宅に戻っても以前と同じような生活を送れるように、リハビリテーションや社会性を身に付けられるような介護サービスを行っています。
老人ホームのように終身制ではなく、3ヵ月間ごとに更新されます。

 

介護療養型医療施設の場合

重度の介護が必要な方や認知症を患っている方でも入所する事が出来ますが、基本的に入院というスタンスであるため基本的な介護サービスや医療サービスは受けらても、老人ホームのようにレクリエーションやイベントなどは行われておりません。

 

施設で受けられるサービス「特定施設入居者生活介護」

特別養護老人ホームや、有料老人ホーム、介護付き高齢者住宅などで生活を送る高齢者に対して、自宅で暮らしていた時と変わらない生活環境や日常を送れることを目指した介護サービスを提供することです。
入居者一人ひとりにあわせた介護プランを作成し、個人を尊厳できる施設環境を整えています。

 

認知症対応型サービス「認知症対策共同生活介護」

一般的にグループホームと呼ばれ、少人数の認知症患者が介護職員や看護職員と一緒に共同生活を送りながら身の回りの介護サービスを受ける施設になります。
基本的な生活介助に加え、見守りや生活援助、リハビリやレクリエーションなど、介護サービスの幅も多岐に渡ります。

 

特定の施設で受けられるサービス「地域密着型介護老人施設日常生活介護」

比較的商品数御ケアハウスなどにおいて見守りや生活援助、排泄介助など身の回りの介護サービスを受けながら、リハビリやレクリエーションなどの提供も受けることが出来ます。

このように、老人ホームといっても施設によって受けられるサービスの内容が異なります。
ですから、老人ホームを調べる際には入所希望者の介護レベルや認知症の有無、そして老人ホームでどんなサービスを受けたいのか、どんな生活を送りたいのかということを念頭において、自分に合った老人ホームを見つけてください。