堺市の老人ホーム・介護施設検索サイト|堺市最大級の情報量
電話番号で問い合わせ
メールで問い合わせ

堺市の老人ホーム・介護施設検索サイト

さかい老人ホーム・介護施設紹介センター
電話番号で問い合わせ
メールで問い合わせ

形もいろいろあります。シルバーカーで外に出よう!

公開:2017/9/18  

足腰が弱くなり、杖だけでは自力歩行が難しいという高齢者には「シルバーカー」がオススメです。
最近ではカゴ付きやバック付き、また椅子にもなるタイプのシルバーカーが登場しており、高齢者の自力補助や、散歩の休憩スペースなどにも活用されています。

自分一人で移動できるということは高齢者の運動意欲を刺激し、人生に楽しみを見つけるきっかけにもなります

ですから移動をサポートする器具の選び方には慎重になる必要があります。
自分に適したものを選ぶこと、また無理せずに歩行できるものを選ぶと良いでしょう。

今回はそんなシルバーカーの種類について紹介します。

 

標準型のシルバーカー

これはシルバーカーの代表的なタイプで、収納カゴの上面に座れるようになっており、疲れたときには休憩用の椅子として使うこともできます。
収納スペースが大きいものや、折り畳み可能なコンパクトタイプのものなど、バリエーションが豊かです。
まずはこの標準的なシルバーカーを選ぶという人も多いです。

 

ステッキ型のシルバーカー

家から近い場所に行く時に最適なサイズ感や収納スペースを持つシルバーカーです。
座面はありますが、小型かつ軽量化されたシルバーカーなので収納性はあまり良くありません。
ちょっとしたお出かけに行く時のために自動車のトランクに入れておくなどすると良いでしょう。

 

バック型のシルバーカー

ステッキ型と同じように持ち運びに適しているシルバーカーです。
軽量面ではステッキ型に劣りますが、安定性が非常に優れています。
カゴや椅子などの機能はないので、ちょっとした物が入れられる杖といった感覚です。

 

4輪型のシルバーカー

ショッピングカー変わりに使う事を目的としているので、座って休憩するために作られていません。
カゴがとても大きいので、日常的に沢山買い物をする人に向いています。

 

肘置き付きのシルバーカー

ハンドル部分に肘置きがあるので、体全体でシルバーカーを押して進むタイプのシルバーカーです。
前かがみになって進むので、歩きやすく、安定性も抜群です。
座面やカゴが付いているタイプのものもあります。